イオン化傾向(いおんかけいこう)(tendency of ionization)とは

イオン化傾向(いおんかけいこう)(tendency of ionization)とは

水溶液中の金属原子が陽イオンになりやすい度合い。中性の金属原子は電子を失うと陽イオンになる。金属をイオン化傾向の大きいほうから小さいほうへ、順に並べた列を金属のイオン化列という。K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb H₂ Cu Hg Pt Au
https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/02i/006.html

タイトルとURLをコピーしました