加圧送水装置(かあつそうすいそうち)とは|消防設備用語
消火設備の放水性能を維持するために水を加圧し送水する装置。屋内消火栓設備をはじめとして,水系の消火設備で用いられる。加圧送水装置には,高架水槽方式(高架水槽の落差を利用して送水のための圧力を得る方式),圧力水槽方式(水槽に加えられた圧力を利用して送水を行う方式),ポンプ方式(回転する羽根車により与えられた運動エネルギーを利用し送水のための圧力を得る方式)があるが,一般的には,電動機で駆動するポンプ方式が多く用いられている。
加圧用ガス|か|消防設備用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
加圧用ガスとは、消防設備用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「...