起動用圧力タンク(きどうようあつりょくたんく)とは|消防設備用語

起動用圧力タンク(きどうようあつりょくたんく)とは|消防設備用語

起動用水圧開閉装置に用いる容量が100L以上の圧力タンク(吐出側に設ける止水弁が150A以下の場合, 50L以上とすることができる).圧力空気槽とも呼ばれる。起動用圧力タンクの上部には水圧で加圧した空気が詰まっていて,当該タンクは,配管と接続されており,温度変化に対する配管内圧力変動や微量の漏水に対し,緩慢に減圧するようにアプソーパーの役割を担っており,ポンプが頻繁に起動することを防止している。

起動用圧力タンク|き|消防設備用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
起動用圧力タンクとは、消防設備用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めま...
タイトルとURLをコピーしました