開放形受電設備(かいほうがたじゅでんせつび)(open type receiving equipment)とは

電気用語

配電盤、遮断器、母線、がいし類などと変圧器、電力用コンデンサなどをパイプフレーム構造に取り付けて組み立てる方式の受電設備。高圧受電設備では最近設置例が少ない。閉鎖形受電設備またはキュービクル式受電設備に対する語であり、パイプフレーム組立式受電設備の呼称。
https://kabu-watanabe.com/glossary/denki/06ka/032.html

タイトルとURLをコピーしました