エポキシじゅし【エポキシ樹脂】とは|一般用語
〔epoxy resin〕分子の末端に反応しやすいエポキシ基をもつ樹脂状の化合物,およびその化合物と硬化剤とを重合させて生じる熱硬化性合成樹脂の総称。接着剤のほか,耐薬品性が高いので塗料などにも用いる。
エポキシじゅし【エポキシ樹脂】|え|一般用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
え
い
あ
え
あ
え
あ
き
い
え
お
き
か
あ
け
い
き
か
え〔epoxy resin〕分子の末端に反応しやすいエポキシ基をもつ樹脂状の化合物,およびその化合物と硬化剤とを重合させて生じる熱硬化性合成樹脂の総称。接着剤のほか,耐薬品性が高いので塗料などにも用いる。