河道法線(かどうほうせん)とは

土木用語

河道(水の流れるところ)の中心付近を結んだ線。計画上の中心線をいうことが多い。

タイトルとURLをコピーしました