感潮域(かんちょういき)とは

土木用語

河川等で潮汐現象の及ぶ河口から上流部までを感潮域という。生物の生産性は高いが、汚染されやすい。海水の影響度合いは河川勾配が緩やかなほど大きい。

タイトルとURLをコピーしました