蟻害(ぎがい)とは|不動産用語
シロアリにより主に木材が食い荒らされ、建築物の歪み・傾きなどの様々な不具合を引き起こす、木造建物の被害のこと。ヤマトシロアリは温暖な海岸地域の湿潤部に生息するので、土台やその近くの湿潤材を食害する。ほぼ日本全域に生息するイエシロアリは湿潤材だけでなく、乾燥剤も食害するので、より一層大きな被害を受けることになる。シロアリは土中に生息しているので、その対策としては、防蟻処理済みの木材を土台に使用するほか、建物の周りの土中への薬剤処理を行う。シロアリの防除は指定の薬剤で登録技術者に行わせる必要がある。
蟻害|ぎがい|不動産用語集|用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
株式会社渡辺|先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努めます。「ECサイト部門」を通じて皆様がより良...

















