サイトアイコン 現場便利帳

スプリンクラー設備(すぶりんくらーせつぴ)とは|消防設備用語

スプリンクラー設備(すぶりんくらーせつぴ)とは|消防設備用語

消防用設備等のうち,消火設備の類に属する自動消火設備(閉鎖型ヘッドを用いるものに限る)である.スプリンクラー設備は,スプリンクラーヘッド,自動警報装置,加圧送水装置,水源および配管弁類等から構成されている。天井に配置された閉鎖型スプリンクラーヘッドが火災の際の熱により作動し,自動的に消火を行うもので,使用するスプリンクラーヘッドおよび自動警報装置の発信部である流水検知装置により,湿式,乾式,予作動式および開放式(一斉散水方式・開放型ヘッドを用いるもの)の各方式がある。

スプリンクラーヘッド|す|消防設備用語集|株式会社渡辺|問題解決のスペシャリスト集団
スプリンクラーヘッドとは、消防設備用語集。株式会社 渡辺 |先人の想いを先進の技術で切り開く。「建設部門」を通じて豊かな国土の実現と社会資本整備の中心的な役割を担います。 「電気設備点検」「道路インフラ点検」を通じて国民の安全安心を確保に努...
モバイルバージョンを終了